中国映画

田荘荘 チャン・イーモウ

チャン・ヤン(張揚)

こころの湯 1999/西安映画/チャン・ヤン(張揚)/朱旭/92分
●99トロント映画祭批評家連盟賞
●99サンセバスチャン映画祭監督賞・OCIC賞
●00ロッテルダム映画祭観客賞
◆「大地の子」の朱旭の最新主演作。下町で銭湯を営む家族と常連客たちの、どこか懐かしく心が癒される物語。

スパイシー・ラブスープ 1998/西安映画 他/チャン・ヤン(張揚)/呂麗萍/109分
●98金鶏奨最優秀新人監督賞
●98華表奨最優秀新人監督賞
◆現代北京の街を舞台に繰り広げられる6つの愛の形。若若しく瑞々しい感覚で描く新世代中国映画作家・張揚のデビュー作。

フォ・ジェンチイ(霍健起)

ションヤンの酒家 2002/北京映画/フォ・ジェンチイ(霍健起)/陶紅、陶澤如/106分
●02上海映画祭最優秀女優賞、最優秀作品賞、最優秀撮影賞
◆『山の郵便配達』のフォ・ジェンチイ監督作品。古都・重慶の旧市街にある屋台を切り盛りする女主人。都会に1人生きる女性の姿を熱く描く。

山の郵便配達 1999/瀟湘映画 他/フォ・ジェンチイ(霍建起)/滕汝駿/93分
●99金鶏奨最優秀作品賞・最優秀主演男優賞
●99モントリオール映画祭観客大賞
●01キネ旬4位
◆01年、単館系公開作品NO.1ヒット作品。美しい大自然のなかで繰り広げられる、郵便配達人の家族の絆を取り戻していく姿が感動を呼ぶ。

賈樟柯(ジャ・ジャンクー)<第六世代> 1970〜

『青の稲妻(任逍遥)』中国・日本・韓国・フランス/ジャ・ジャンク―(賈樟可)/呉ヌ擔112分、2002
●02カンヌ映画祭コンペティション部門出品
◆急速に変化し続ける中国の地方都市に生きる、2組のカップルを描く青春映画。主役ウー・チョンも監督に発見された逸材の新人、チャオ・タオは『プラットホーム』に続く登板となった。

『プラットホーム』日本・香港・フランス、ジャ・ジャンクー(賈樟柯)/王宏偉/151分、2000
●00ヴェネチア映画祭最優秀アジア映画賞
●00ナント三大陸映画祭グランプリ・監督賞
●01ブエノスアイレス映画祭国際批評家連盟賞
◆未来に希望を抱きながらも、一方で不安をかかえて生きる四人の若者たちの十年間の歩みを、圧倒的なスケールと演出力で描く傑作。

『一瞬の夢』中国・香港、ジャ・ジャンクー(賈樟柯)・王宏偉、108分、1997
●98ベルリン映画祭最優秀新人監督賞・最優秀アジア映画賞
●98バンクーバー映画祭ドラゴン&タイガーヤングシネマ賞
●98ナント三大陸映画祭グランプリ
◆世界が注目する若き先鋭、賈樟柯、27歳のデビュー作。中国の「現在」と、そこに息づく人間の感情の機微を鮮烈に描く。

ロウ・イエ<第六世代>

『ふたりの人魚(蘇州河)』(2000)

危情少女 1995/上海映画/ロウ・イエ(  )/瞿穎、憂勇/100分
●03ベルリン映画祭正式出品
◆ランは男友達の歯科医マンと2人で同居生活を始めるが、次々と奇怪なことが起こるようになる。ラン自身も知らない秘密とは・・。『ふたりの人魚』のロウ・イエ監督デビュー作。ランを演じるのは『キープクール』の瞿穎。

張元(チャン・ユァン)<第六世代>

広場(94),クレイジー・イングリッシュ(99),ただいま(99)

孫周(スン・チョウ)

たまゆらの女 2002/スン・チョウ(孫周)/鞏利、レオン・カーワイ/93分
●03ベルリン映画祭正式出品
◆『きれいなおかあさん』に続いてコン・リーとスン・チョウ監督がコンビを組んだ作品。雲南の古都を舞台に、大人の女性のための、贅をつくした悲恋物語が展開される。

きれいなおかあさん 1999/珠江映画/スン・チョウ(孫周)/鞏利/90分
●99モントリオール映画祭最優秀女優賞
◆夫とも別れ、家計の重圧に押しつぶされそうになりながらも、強く優しく生きる母親をコン・リー(鞏利)が熱演。『心の香り』で大型新人と評価されたスン・チョウ(孫周)の7年ぶりの作品。

心の香り 1992/珠江映画/スン・チョウ(孫周)/費洋、朱旭/98分
●92金鶏奨監督賞
●92ハワイ映画祭審査員特別賞
●93モンペリエ映画祭金パンダ賞
◆陳凱歌、張藝謀、田壮壮以来の大型新人といわれる孫周監督の傑作。

フルーツ・チャン

ハリウッド・ホンコン(監督=フルーツ・チャン、主演=ジュウ・シャン)、香港(イメージジフォーラム) 、2002

  一見グロテスクなコメディーなんだけど、じつはシリアスなお話で、「いま」の香港を描こうという意欲が伝わってくる。豚肉売りのサイ一家や、ごろつきが上海娘と出会って、じつはその娘がじつは……というストーリーなんだけど、見所は香港都市部に残された最後の下町“ダイホム・ビレッジ”というところが舞台になっているってこと。これはセットらしいんだけど実在の場所で、ほんとに汚いバラック街だけど、活気に満ちている。かつてのクロン城もこんなんだったのかしらん、と思わせる。その下町を見下ろすようにそびえるのが「ハリウッド」という名の五つのホテルで、ジュウ・シャンちゃんはそこに泊まっているっていう設定。上海娘を演じる彼女は映画では「大陸娘」と呼ばれている。 
 いまの経済的状況ってのはちょっと面白くて、香港人の側では上海に対して、長らく経済的に優位にあったその誇りと、いま上海に大きく水をあけられつつある劣等感とをいくらか抱いていて、中国の側では急激な経済成長とアメリカへの憧れとかを持っていて、同じ国になったけれど、両者の間には距離がある。最近も香港での言論を統制しようとする法律の制定に、大勢がデモしたことはショックを与えましたね。香港返還三部作を撮ったフルーツ・チャンは現在の香港を一種の寓話として語ることで、その語りそのものへの批評性を持たせつつ、香港の人々が抱いている心情を私たちに複雑な形で伝えている。 つそたぬぬソチチッ見御子こそ ヒミ ソネモ  小百もみこも
 大きな道具立ては二つあって、豚肉やさんの家に備え付けてあるブランコがその一つ。ブランコがあがるとハリウッドが見え、下がると下町に入るというわけ。二つ目は切り離されて、つなげれ、また切り離された腕で、これはまあジョークなんだけれども、要するに香港が中国領となったことを暗喩しているわけ。あと、サイ一家三人のほんとにびっくりするぐらい太いからだと、かわいらしいブタにもご注目あれ。
 香港や中国はいま歴史的な変動期にあると思います。もともと、中国語の映画は社会との係わりが強いのが多いけれども、そうした映画を見れば、ニュースとかでしか伝わってこないそのあたりの生の事情が少し見えてきて、たいへん面白いです。そ
おゆうところから発信されてくる映画はやはり見ておきたいもんですね。C

『ドリアンドリアン』フルーツ・チャン(陳果)、主演=チン・ハイルー、マク・ワイファン/香港、2000、117分
●00ヴェネチア映画祭正式出品
●01台湾金馬奨最優秀作品賞、最優秀主演女優賞 他
◆香港で身体を張って貪欲に稼ぐ主人公イェンが、故郷に戻った時に見せる異なった表情。フルーツ監督初の女性映画。

 香港へ出稼ぎにきた大陸北東出身の女性の話。大陸と香港との経済格差や雰囲気の違いに翻弄されつつ、女性が自分を見つめ直す課程を描いた……と解釈できそうな映画、香港でのショットの撮り方なんかが面白いので、そこに眼をとらわれていてボーっとしているあいだに、なんだかこの作品のテーマを見落としそうな、微妙に控えめだが、テーマ性は強いへんな味わいの映画です。

ドリアンドリアン公開への道

チン・ハイルー・インタビュー

身体技法の回復

チェン・クオフー

宝島(93)、テハンノで売春していて……(2000)

ウォン・カーウァイ(王家衛)

ブエノスアイレス 1997/香港/ウォン・カーウァイ(王家衛)/トニー・レオン、レスリー・チャン、チャン・チェン/90分
●97カンヌ映画祭最優秀監督賞
◆トニー・レオンとレスリー・チャンが宿命的な恋人同士を演じ、新しい恋愛映画を誕生させた。

恋する惑星 1994/香港/ウォン・カーウァイ(王家衛)/トニー・レオン、フェイ・ウォン、ブリジット・リン、金城武/100分
●95金像奨作品賞・監督賞・主演男優賞
●94ストックホルム映画祭批評家大賞
◆香港から世界へ! この1作が香港映画を変えた。亜州歌姫フェイ・ウォンの映画初主演作

楽園の瑕 1994/香港/ウォン・カーウァイ(王家衛)/レスリー・チャン、レオン・カーフェイ、トニー・レオン/96分
●94ヴェネチア映画祭金のオゼッラ賞
●95金像奨撮影賞・美術賞
◆常軌を逸した歳月と製作費をかけたウォン・カーウァイの誇大妄想的怪作。ファン必見!

欲望の翼 1990/香港/ウォン・カーウァイ(王家衛)/レスリー・チャン、カリーナ・ラウ、アンディ・ラウ/97分
●91金像奨作品賞・監督賞・主演男優賞
●91アジア太平洋映画祭審査員グランプリ・監督賞
◆6大スターの共演で描く、60年代香港。ウォン・カーウァイの存在を決定づけた名作。

田壮壮(ティエン・チュアンチュアン)<第五世代> 1952〜

『春の惑い』中国電影集団 他/ティエン・チョアンチョアン(田荘荘)/胡靖ウォ、呉軍/116分、2002
●03ヴェネチア映画祭サンマルコ賞
◆中国映画史上の傑作『小城の春』[(46/監督:フェイ・ムー(費穆)]のリメイク作品。『青い凧』から10年、ティエン・チョアンチョアン監督が蘇洲を舞台に描くしっとりと美しいラブ・ストーリー。

青い凧 1993/日本・中国/ティエン・チョアンチョアン(田壮壮)/呂麗萍/138分
●93東京映画祭グランプリ・最優秀女優賞
●93ハワイ映画祭最優秀作品賞
◆文革直前の中国、3人の夫に嫁ぐことになった母の姿を子どもの視線で描く、衝撃の傑作。

李蓮英〜清朝最後の宦官(90),

ロック青年(88)、

盗馬賊 1985/西安映画/ティエン・チョアンチョアン(田壮壮)/才項仁増/99分
●第4回第三世界映画祭クリーパオ市大賞
◆チベットを舞台にチベット民族の伝統的儀式や風習を描きこむ中で、馬泥棒として生きるしかない主人公ロールプの悲劇的な物語。

狩り場の掟(85)

陳凱歌(チェン・カイコー) <第五世代> 1952〜

北京ヴァイオリン 2002/中国電影集団 他/チェン・カイコ―(陳凱歌)/唐韵、劉佩錏/117分
●02サン・セバスチャン映画祭最優秀監督賞、最優秀主演男優賞
◆ハリウッド進出を果たしたチェン・カイコー監督が、再び北京を舞台に、大都会に生きる父子の絆と、彼らをめぐる市井の人々を描く感動作

始皇帝暗殺 1998/日・中・仏・米/チェン・カイコー(陳凱歌)/鞏俐、李雪健/168分
●99カンヌ映画祭審査員賞
◆紀元前3世紀、戦国時代、先祖代々の宿願である全中国統一に執念を燃やし、他国との戦争を繰り返す秦の始皇帝…。

花の影(96)

『さらばわが愛〜覇王別姫』チェン・カイコー(陳凱歌)、レスリー・チャン&鞏俐、北京映画・香港・他、172分、1993
●93カンヌ映画祭パルムドール賞
●93全米批評家協会外国映画賞
◆京劇「覇王別姫」を演じる2人の役者の愛憎を、波乱の歴史の中に描き切る。

人生は琴の弦のように(91)

子供たちの王様』1987/西安映画/チェン・カイコー(陳凱歌)/謝園/106分

◆陳凱歌が自らの文化大革命期の「下放」の体験を基に、人里はなれた寒村に教師として「下放」された青年と生徒たちの交流を描いた秀作。

大閲兵 1985/広西映画/チェン・カイコー(陳凱歌)/ワン・シュエチー/99分
●87モントリオール映画祭審査員特別賞
●第5回イタリアトリノ青年映画祭グランプリ
◆撮影は張藝謀。建国35周年で行われる閲兵式、たった96歩の行進に参加するために、厳しい訓練を受ける6人の兵士。

黄色い大地 1984/広西映画/チェン・カイコー(陳凱歌)/薜白/94分
●85ロカルノ映画祭銀賞
●85ナント三大陸映画祭撮影賞
●85金鶏奨撮影賞
◆中国映画の“新しい波”を世界に告げた傑作。
1937年の黄土高原、売買婚で嫁に行く少女の抒情詩。撮影は張藝謀。

張藝謀(チャン・イーモウ)<第五世代> 1950〜

英雄 HERO 2002/中国電影集団 他/チャン・イーモウ(張藝謀)/ジェット・リー、トニー・レオン/99分
●03ベルリン映画祭特別賞
●03米アカデミー賞外国語映画賞ノミネート
◆紀元前200年。後の始皇帝を怖れさせた3人の刺客を討ち取った男が秦王に語る驚愕の物語。重層的なストーリー、鮮烈な映像美が圧巻。

至福のとき』趙本山・董潔、広西映画 他、97分、2002ル・シネマ

 ここで映っている中国の町並みを見てびっくりしました。まるで高度経済成長時代の日本まんまじゃない! ほんとにここ数年の中国の変化ぶりには驚かされるよねえ。でもね、そんな中国にこそ、いろいろと物語があるのよ。田壮壮(ティエン・チュアンチュアン)はね、二十一世紀になって、中国人は冷たくなってきていると、思ったらしいの。急激な社会の資本主義化で、まあ人間冷たくなるわな、そりゃあ。で、この映画はそんな中国の社会のある一面をちゃんと描いているわけ。高度成長と言っても失業者や、弱い立場の人間はいるわけで、そういう人たちは以前よりはるかにつらい目をしているのでしょう。だから監督は、こういう美しいおとぎ話を作ろうと思ったんだろうなあ。
 で、このラスト、過剰に説明的で、しかも無茶苦茶な終わり方をしたのが気になっていたところ。どうやらこれは、配給のFOXが馬鹿なアメリカ人向けにこういうふうなラストにさせたらしい。ほんとアメ公のやることってくそだね。頭の弱いアメちゃんはそもそもこんな映画みないでしょう。でも見るんだったら、なんか都合のよいハピーエンドバージョンを別に適当に作って見せればいいだけなのに。ほんっと許せないわね 。

初恋のきた道(00), コロンビア/チャン・イーモウ(張藝謀)/章子怡/89分
●00ベルリン映画祭銀熊賞
◆父と母の美しく心ときめく初恋物語を、せつなく、いじらしく、謳いあげた清冽な感動のラブストーリー。

あの子を探して 1999/コロンビア・ピクチャーズ/チャン・イーモウ(張藝謀)/魏敏芝/106分
●99ヴェネチア映画祭金獅子賞(グランプリ)
●2000キネ旬3位
◆11歳のクラス1の腕白少年が都会で迷子になった。13歳の代用教員の少女ウェイが少年を探しに出かけた。先生も都会は初めて…。笑いと涙を誘う展開が感動を呼ぶ。

キープ・クール 1997/広西映画 他/チャン・イーモウ(張藝謀)/姜文、李保田/95分

◆チャン・イーモウ監督が、変わりゆく現代北京を、スピーディーなハンドカメラの映像とコントラストの強い照明、型破りの編集で切り取った実験的作品である。

上海ルージュ(95),

活きる 1994/上海映画・香港/チャン・イーモウ(張藝謀)/鞏利、葛優/131分
●94年カンヌ映画祭特別賞・主演男優賞
◆1940〜60年代、中国激動の歴史に翻弄されながらも逞しく生き抜いていくある家族の物語を、圧倒的な映像美とユーモアで綴る一大叙事詩。

秋菊の物語(92)

紅夢(91)

菊チュイトウ豆 1990/日本・中国/チャン・イーモウ(張藝謀)/鞏俐/93分
●90カンヌ映画祭ルイス・ブニュエル賞
●91米アカデミー外国語映画賞候補
◆1920年代の解放前の中国、大金をつまれて染物屋に嫁いだ少女菊豆の恋。 張藝謀監督一流の映像美で描く。

ハイジャック(89)

紅いコーリャン 1987/西安映画/チャン・イーモウ(張藝謀)/鞏俐、姜文/91分
●88ベルリン映画祭グランプリ
●88金鶏奨作品賞
●89百花奨作品賞
◆張藝謀の第1回監督作品。鞏俐のデビュー作。ダイナミックな映像美は圧巻。

周暁文(チョウ・シャオウェン)<第五世代>

追跡者(87),狂気の代償(88),麻花売りの女(94),異聞・始皇帝謀殺(95)

ニン・イン、北京好日(92)

王進(ワン・チン)、

五人少女天国行 1991/珠江映画/ワン・チン(王進)/劇雪/98分
●91モスクワ映画祭特別賞・映画クラブ国際審査員賞
◆雲南省の人里離れた寒村を舞台に、思春期の少女特有の夢とロマンに現実世界の因習を絡ませて描いたファンタジーロマン。

李少紅(リー・シャオホン)、血祭りの朝(90)(原作=マルケス)、

チヤン・ヌアンシン、おはよう北京(90)

黄建新(ホアン・チエンシン)<第五世代>
黒砲事件(85)、スタンド・イン〜続・黒砲事件(87),輪廻(88),王さんの憂鬱な秋(94),張込み(96)

呉子牛(ウー・ツーニウ)、晩鐘(87)

張沢鳴(チャン・ツァーミン)、絶響(85)

イム・ホー(厳浩)
天菩薩(86),息子の告発(94),太陽に暴かれて(96)

イエン・シュエシュー、野山(85)

張軍サ(チャン・チュンチャオ)、一人と八人(84)

呉天明(ウー・ティエンミン)<第四世代>

變臉(96)

古井戸 1987/西安映画/ウー・ティエンミン(呉天明)/張藝謀/130分
●87東京映画祭グランプリ・東京都知事賞・最優秀主演男優賞・国際映画批評家賞特別賞
●88金鶏奨最優秀作品賞・最優秀監督賞・最優秀主演男優賞・他
◆250年間も井戸を掘りつづけているが水の出ない村「老井」を舞台に、極貧の寒村で生きる現代の若者を徹底的にリアルに描く。

標識のない河の流れ(83)、人生(84)、

謝飛(シェ・フェイ)

チベットの女 イシの生涯 2000/山東映画 他/シエ・フェイ(謝飛)/テンジン・ドカー、オンドゥ・ラクチュン/105分
●00金鶏奨主演女優特別賞、脚本特別賞、最優秀音楽賞
◆人生を終えるまでに3人の男性を愛した主人公イシ。美しいチベットの山並の中で繰り広げられるイシの激動の人生が、切ない感動を与える珠玉の作品。

香魂女―湖に生きる 1993/天津映画 他/シエ・フェイ(謝飛)/斯琴高娃、伍宇セ黶^103分
●93ベルリン映画祭金熊賞
◆湖畔のゴマ油工場を切り盛りする女主人公の「生」と「愛」を描き、今も残る売買婚の矛盾を浮き彫りにした作品。

呉貽弓 巴山夜雨 城南旧事

フーピン・リウ

榕樹の丘へ 1997/珠江映画/フー・ピンリウ(胡炳榴)/潘予/100分
●98金鶏奨最優秀作品賞・最優秀監督賞・最優秀助演女優賞
●98華表奨優秀作品賞・優秀監督賞・優秀主演女優賞
●98上海映画祭審査員特別賞・主演女優賞
◆新藤兼人監督も絶賛。頑固な老人と、無垢な少女のふれ合いをさわやかに描いた感動作。

郷音(83)

謝晋(シエ・チン)<第三世代>

栄光のフォワードNo.9―女子サッカーに捧げる 2000/謝晋影視科技 他/シエ・チン(謝晋)/伍宇娟、周里京/89分
◆巨匠シエ・チンが豪華キャストで贈る女子サッカーの世界。黄金の右脚をもつ精鋭FW・ティエン。妻となり母となった彼女の夢の行方を描く。

阿片戦争 1997/峨眉映画他/シエ・チン(謝晋)/鮑国安、蘇民/150分
●97モントリオール映画祭正式出品
●97金鶏奨作品賞
◆香港はいつ、どのような経緯で英国の植民地となったのか? “阿片戦争”の全容を史実に忠実に描いた歴史巨編。

栄光のフォワードNo.9―女子サッカーに捧げる 2000/謝晋影視科技 他/シエ・チン(謝晋)/伍宇娟、周里京/89分

◆巨匠シエ・チンが豪華キャストで贈る女子サッカーの世界。黄金の右脚をもつ精鋭FW・ティエン。妻となり母となった彼女の夢の行方を描く。

犬と女と刑老人(93)

乳泉村の子 1991/日本・中国・香港/シエ・チン(謝晋)/丁一、濮存・、栗原小巻/121分
●92金鶏奨音楽賞
◆敗戦の混乱の中、とり残された日本人孤児を育てる中国人一家と宿命を背負って成長する少年の感動の物語。

芙蓉鎮 1987/上海映画/シエ・チン(謝晋)/劉暁慶、姜文/165分
●88カルロビ・ヴァリ映画祭グランプリ
●88モンペリエ映画祭金パンダ賞
●87金鶏奨作品賞他b87百花奨作品賞他
◆架空の町芙蓉鎮を舞台に、米豆腐売りの女性の文革をはさんだ苦難の人生を描いた傑作。

牧馬人(82)、

天雲山物語(80)

費穆(フェイ・ムー)

小城之春

蔡楚生1906-1968年 一江春水向東流

鄭正秋 1911-1969年 姉妹花

蔡楚生 1906-1968 年漁光曲

孫瑜1900-1960年 小玩意 大路  体育皇后 火的洗礼

双旗鎮刀客 1990/西安映画/フー・ピン(何平)/高緯/95分
●91金鶏奨最優秀美術賞
●92ゆうばり国際冒険・ファンタスティック映画祭ヤングファンタスティックグランプリ
●93ベルリン映画祭国際映画評論賞
◆『七人の侍』を超えた西部劇と人気沸騰、熱狂的に支持されたチャイニーズアクション。



16|北京の天使 1992/北京映画/ワン・ジョルジョン(王君正)/石晨、李丁/90分
●93ベルリン映画祭青少年映画賞
●93シカゴ映画祭最優秀作品賞
◆北京の美しい街並を舞台に描く、郵便配達の祖父と6歳の男の子チェンチェンとの、心の愛と成長の物語。


--------------------------------------------------------------------------------

20|朱家の悲劇 1994/北京青年映画/リウ・ミャオミャオ(劉苗苗)、ツァイ・シアオチン(崔小芹)/李万年、王志文/100分
●94ベルリン映画祭正式出品
●94中国大学生映画祭作品賞
◆'20年代の始め、裕福な質屋・裕和商店が主人の手から使用人の手へと渡っていく様を、忍び寄る日中戦争という時代の影と共に描く。
6.3[木]2:30 6.4[金]5:00

--------------------------------------------------------------------------------

21|項羽と劉邦―その愛と興亡 1994/中国・香港/スティーブン・シン(ル杞然)/鞏俐、張豊殻、ロザムンド・クアン/185分

◆紀元前206年の中国、始皇帝の死後、各地で続々と反乱が起こった…。張藝謀総監修、鞏俐主演のスペクタクル歴史絵巻。「項羽と劉邦」は司馬遼太郎の小説で日本でも有名。
5.30[日]6:00 6.11[金]7:00

--------------------------------------------------------------------------------

22|太陽の少年 1994/中国・香港/チアン・ウェン(姜文)/夏雨、寧静/128分
●94ヴェネチア映画祭主演男優賞
●95米「TIME」誌年間ベスト1
●96キネ旬2位
◆『紅いコーリャン』、『芙蓉鎮』の主演男優・姜文の監督デビュー作。文革でユートピア化した北京の街を少年達が疾駆する。
5.2[日]6:00 5.28[金]12:00


火の鳥 1997/雲南映画/ヤン・リーピン(楊麗萍)・ワン・シュエチー(王学圻)/楊麗萍/105分
●98モントリオール映画祭審査員特別賞
◆少数民族ペー族出身で中国の“国宝”といわれる舞踊家楊麗萍が、自身の経験に基づいて脚本を書き、初監督、主演した。


35|追憶の上海 1998/北京紫禁城影業/イエ・エン(葉纓)/レスリー・チャン/97分
◆共産党の革命の闘士の生と死、貫く愛の姿を、『レッドチェリー』のイエ・エン監督が渾身の力を込めて描いた力作。この大陸の映画に香港スター、レスリー・チャンは熱狂的に迎えられた。

38|草ぶきの学校 1999/南京映画/シュイ・コン(徐耿)/曹丹、呉琴琴/107分
●99金鶏賞児童映画部門最優秀作品・脚本賞・助演男優賞
●00イラン・イスファン映画祭金胡蝶賞
●00イタリア・ジフォーニ映画祭銀獅子賞
◆文革前夜の美しい農村を舞台に、誰もが経験した子供時代の甘さとほろ苦さを、少年・サンサンを通して描く。
--------------------------------------------------------------------------------

ザ・ミッション 非情の掟 1999/香港/ジョニー・トウ(杜銷峯)/ン・ジャンユー、アンソニー・ウォン/81分
●00金像奨最優秀監督賞
●00金紫荊奨最優秀作品賞、最優秀監督賞他
●00ベルリン映画祭フォーラム出品
◆公開当時、香港ノワール、『男たちの挽歌』等名作を超えるスタイリッシュ・ハードボイルド作品として注目を集めた傑作。
--------------------------------------------------------------------------------

42|流星 1999/香港/ジェイコブ・チャン(張之亮)/レスリー・チャン/111分
●00金像奨助演男優賞・助演女優賞
◆レスリー・チャンが脚本に惚れこみノーギャラで出演。株の大暴落で全てを失った証券アナリスト、住処のクルーザーで失意の彼を待っていたのは捨て子の赤ちゃんだった。


46|西洋鏡 2000/アメリカ・中国/アン・フー(胡安)/夏雨、ジャレッド・ハリス/115分
●00東京国際映画祭コンペティション部門出品
◆1902年、英国人レイモンドが中国に初めて持ち込んだ“西洋鏡”に、青年リウはすっかり魅せられた。古い伝統と希望に溢れた若者2人を描く、中国版『ニュー・シネマ・パラダイス』

-----------------------------------------------------------------------
47|鬼が来た! 2000/華億影視 他/チアン・ウェン(姜文)/姜文、香川照之/140分
●00カンヌ映画祭グランプリ作品
◆『太陽の少年』で鮮烈な監督デビューを果たした名優チアン・ウェン渾身の第2作。見事なモノクロ映像で、戦争を背景に人間の狂気を描く衝撃作。
--------------------------------------------------------------------------------

48|恋戦。OKINAWA Rendez-vous 2000/香港/ゴードン・チャン(陳嘉上)/レスリー・チャン、フェイ・ウォン/99分
◆レスリー・チャンとフェイ・ウォンの共演が話題となった。沖縄を舞台に怪盗ジミー、大金を持ち逃げしたジェニー、そして刑事ダットが熱い恋と犯罪のバトルを繰り広げる。


51|華の愛 遊園驚夢 2000/花生映社/ヨン・ファン(楊凡)/宮沢りえ、ジョイ・ウォン/122分
●01モスクワ映画祭最優秀女優賞
◆宮沢りえがモスクワで主演女優賞を獲得し話題となった映画。いにしえの水の都・蘇洲を舞台に、滅びゆく貴族文化と時代に翻弄される2人の女性を描く絢爛豪華な絵巻物語。
--------------------------------------------------------------------------------

52|グリーン・デスティニー 2000/アメリカ・中国/アン・リー(李安)/チョウ・ユンファ、ミッシェル・ヨー/120分
●00アカデミー賞外国語映画賞
◆中国映画が世界で商業的マーケットを獲得するようになるパイオニア的作品。ワイヤーワークを駆使した神秘的な映像と東洋的思想が見事に融合、壮大な美しい絵巻を作り上げた。
--------------------------------------------------------------------------------

53|ミッシング・ガン 2001/中国・アメリカ/ルー・チュアン(陸川)/姜文、伍宇娟/89分
●02ヴェネチア映画祭アップストリーム部門正式出品
◆警察官マーが自分のピストルを無くしたことから始まるこのサスペンスは、村中の人間を巻き込んで衝撃のラストへと進んでいく。監督は2年がかりで本作を準備した新人ルー・チュアン。

--------------------------------------------------------------------------------

54|再見 また逢う日まで 2001/天山映画/ユイ・チョン( 鍾)/ジジ・リョン/95分
●01カステリナリア青年映画祭ゴールデン・キャッスル賞グランプリ、
◆両親の不慮の死によって離れ離れになった4人の兄弟の別れと、20年の歳月を経た再会を描く。決して変わらない家族の絆と兄弟の愛情が心に響く秀作。


55|イチかバチか―上海新事情 2000/上海映画/ワン・クァンリー(王光利)/張宝忠、周玉華、錘陸均/87分
●02ヴェネチア映画祭アップストリーム部門正式出品
◆発展めざましい大都市上海。国営企業をリストラされた仲間6人が集まって会社を作るが行く手は大波乱。ごく“普通の人々”の本当にあった物語をドキュメンタリータッチで描く。

56|王様の漢方 2002/中国・日本/ニュウ・ポ(牛波)/朱旭、渡辺篤志/104分
◆疲れ果てた日本人たちがたどりついた悠久の大地。それは漢方による桃源郷だった。万里の長城を背景に、空前の“漢方ブーム”の中、日中合作による愛と感動のストーリー。

57|小さな中国のお針子 2002/フランス/ダイ・シージエ(戴思杰)/周迅、劉 /110分
●02カンヌ映画祭ある視点部門出品
●02モントリオール映画祭出品
◆フランスのベストセラー小説を、89年『中国、わがいたみ』で日本でも知られる映画監督の著者が、自ら映画化。都会から下放された2人の若者とそこに住むお針子の切ない恋を描く。
5.29[土]3:30 6.6[日]6:35

58|インファナル・アフェア 2002/香港/ジョニー・トウ(杜銷峯)/アンディ・ラウ、トニー・レオン/102分
●03金像賞6部門受賞
◆リメイク権が主演ブラッド・ピットでハリウッドに。香港映画史上最高額を記録した大ヒット作。警察と黒社会がお互いに送り込んだ潜入者の運命=無間道を描くサスペンスアクション。

66|カルマ 2002/香港/ロー・チーリョン(羅志良)/レスリー・チャン/100分
◆レスリー・チャンの遺作。小説家志望の女の子が見る不思議な現象、そのカウンセリングを引き受けたレスリー演じる精神科医ジムが、自らの恐怖とそれが生み出す超常現象に悩まされていく新感覚のサイコホラー。

67|ルオマは十七歳(仮題) 2002/雲南良梁影視 他/チアン・チアルイ(章家端)/李敏、楊志剛/100分
●02モントリオール映画祭正式出品
●03金鶏奨新人賞
◆ハニ族の愛らしい17歳の少女ルオマが、偶然出会った都会の男の子に恋をする。初恋というにはあまりにも淡い彼女の想い・・・。世界遺産に指定されたハニ族の、水をたたえた棚田の水面に映える、ルオマの笑顔が切ない。

戻る